7/7の教えてもらう前と後を見ていたら、初代バチェラーの久保裕丈さんが人生が変わったという商品を紹介していたよ!
横幅が120㎝とコンパクトなのに、家の中で色んなトレーニングを行えるというのでめちゃくちゃ気になっちゃったんだよね。
「リーボック(Reebok) リーボックデッキ RSP-16170 インクライン/デクライン可能 RSP-16170」という商品で、ジムで出来るトレーニングをほぼ一通りできるトレーニグベンチ。
これがあればわざわざジムに行かずにトレーニングが出来るから時間を有効活用できるよね。
実際に使った人の口コミや、どこで買えるのかを徹底調査してみたよ。
もくじ
リーボックデッキとは?
これ1台で色んな形に変化するので、それだけ色んなトレーニングをすることができるよ。
- ドラゴンフラッグ
- ダンベルアームカール
- 片足腕立て伏せ
- ニートゥエルボープッシュアップ
- サイドレッグレイズ
リーボックデッキの特徴
コンパクトなので場所を取らない
L121.2㎝×W33㎝×H20㎝とトレーニングベンチにしては少しコンパクトなんだけど、金属でないにも関わらず、どっしりとして安定感は抜群!
重量は10kg前後で軽いから、折り畳まずにそのまま運ぶことができるよ。
これ1台でジムで出来るトレーニングが可能
ダンベルトレーニングをはじめチューブ(別売り)を引っ掛ける場所もあるからチューブによる上半身トレーニングも可能。
踏み台の高さまで低くできるからステップを用いた下半身トレーニングもできちゃうよ。
耐荷重は150kgまでだから、よっぽど重量のあるトレーニング以外はほぼ可能だね。
ジムに通わなくてよい
特徴というか、利点。
ジムに通うって結構億劫だったり恥ずかしかったり、行くまでに時間がかかってしまうことがあるよね。
仕事終わりにジムに通ってたりするとその時間ってもったいないなって思ったりしない?
移動時間が減る分、トレーニングの時間を増やせたり自分の時間に使うことができるから時間的余裕ができるよね。
リーボックデッキの悪い口コミ
フラットにした時に165cmの私でも若干長さが足りない感じだから身長の高い方は種目によっては高いづらいかもしれません。
表面のイボイボラバーが硬いのでインクラインで胸側にもたれかかると若干痛いからタオルを挟んで調整しています。
背もたれ部分を起こすと、座る部分が狭いので、それがちょっと難点
リーボックデッキをおススメしない人
- ジムで本格的な器具を使って体を鍛えたい人
- できるだけお金をかけたくない人
- 楽してトレーニングがしたい人
リーボックデッキの良い口コミ
部屋に十分なスペースがないからトレーニングベンチを買うのを諦めていたけど、これならコンパクトで置く場所に困らないです。
使わない時は折りたたんで片づけておけるし。
車での持ち運びも容易ですので、移動先でもトレーニングをしたい方には良い選択肢になるベンチだと思います。
今までジムに行くのに往復1時間ほどかかっていたけどその時間を別のことに使うことができたので余裕ができました!
リーボックデッキをおススメする人
- 限られたスペースで筋トレをしたい人
- 時間に余裕を持ちたい人
- 家に居なたらジムさながらのトレーニングをしたい人
リーボックデッキはどこで買える?
残念ながら楽天市場ではリーボックデッキが見つかりませんでした。
Amazonが品切れだった場合は「フィットネスショップ」というところにはまだ在庫があるかもしれないのでチェックしてみてください。
>>フィットネスショップはこちら
筋トレの効果を上げる方法
筋トレの後、そのままするのはもったいない!!
トレーニング前や後にプロテインやトレーニング中にBCAAなど、その時々に合ったものを摂取することで筋肉の付き具合が断然変わってきます!
国産のプロテインでも良いんだけれど、イギリスを代表するスポーツ栄養ブランド「マイプロテイン」で販売されている商品は種類が半端ない!


コメントを残す