そもそもKindle Unlimitedって何じゃ?
KindleUnlimitedはAmazonが提供している電子書籍の読み放題サービス。
僕は正直、月額980円払うだけの価値はあると思っているよ。
2017年の3月からKindle Unlimitedを利用しているから1年半以上は経過しているね。
プライム会員だから「Prime Reading」を利用するようにしてKindle Unlimitedを解約しようかなって考えたことがあったけど、結局解約せずに続けてます。
KindleUnlimitedと似ているんだけど、どう違うかは後で説明するね
- Kindle Unlimitedってどんなサービスなん?
- Kindle Unlimitedに月額980円払う価値ってある?
- Kindle UnlimitedとPrime Readingってどう違うの?
目次
Kindle Unlimited本読み放題サービス
Kindle UnlimitedはAmazonの電子書籍が、月額980円で読み放題になるサービス。
日本でもKindle Unlimited、月額980円の定額読み放題サービスを開始
書籍、コミック、雑誌を含む和書12万冊、洋書120万冊以上がお手持ちのiOS/Androidスマートフォンやタブレット、
Kindle電子書籍リーダーやFireタブレットで読み放題に
実用書って1,000円以上はするから1冊よりも安い値段で読み放題できる状態だよね。
最初の登録から30日間は無料体験期間になっているから、30日間でどんな本があるかなって確認しながら試してみるのもいいよね。
試してみてあまりよくなかったら30日以内に解約すればOK。
Kindle Unlimitedのメリット
本が好きなら確実にお得
本を読むのがすきなら、確実にKindle Unlimitedは文句なしのサービスだよ。
月に1.2冊本や雑誌を買っているなら元は取れちゃう。
さっきも言ったけど、実用書などの単行本だと1冊1,000円以上するし漫画だって2冊買えば1,000円以上。
本が好きなら月に1冊以上は確実に読むよね。
色んなジャンルの本を読み放題で読むことができるから、今まで出会ったことのない本に出会えるチャンスだよ。
読み放題対象の中に雑誌もある
kindleの読み放題は実用書や漫画だけじゃなく、雑誌も含まれているんだよね。
読みたいけど買うのはちょっとなぁ~って思う雑誌だって読むことができるからめっちゃ便利!
内容が良くて保存しておきたいなって思ったら現物を買ってもいいしね。
僕はガジェット系の雑誌(MONOQLOとか家電批評)が好きだけど、買いまくると冊数がかさばっちゃって大変。
だけどKindle Unlimitedの対象になっているから部屋の雑誌が増えずにすんでるよ。

TarzanもKindle Unlimitedの対象のときがあるよ
読み放題だから試し読みができる
本を購入する時ってやっぱり損はしたくないよね。
買ったはいいけど内容が大したことなかったとか、めちゃくちゃ損した気分にならない?
Kindle Unlimitedの対象本だったら読み放題だし、とりあえず読んでみようかな?って感じで読めるんだよね。
やっぱり面白くないなって思ったら消せばいいわけだし、面白かったらそのまま読んじゃえばいいし。
手元に置いておきたいなと思ったら、面白いのがわかっているから喜んで購入できるよね。
Kindle Unlimitedのデメリット
発売されている全ての本が読めるわけではない
実はKindle Unlimitedは、すべてのKindle本が対象ではないんだよね。
画像のように「Kindle Unlimited」ってなってる本が読み放題の対象だよ。
新刊や人気のタイトルは、読み放題のタイトルにはなりにくい印象。
それでも、気になっていた本がいつの間にか対象になっていたりするからあまり気にはならないかなぁ。
漫画のタイトルは少なめ
漫画に関しては、ちょっとタイトルが少なめな印象。
過去の漫画(結構古い感じ)はいくつかタイトルを見たことがあるけれど、最近話題のタイトルは少ないね。
ただ、えっちな漫画雑誌があるのは利点かもしれない。
ダウンロードできる冊数が決まっている
Kindle Unlimitedでダウンロードして保存できる本の冊数は10冊って決まってるんだよね。
10冊以上になると「1冊削除してください」って状態になります。
気になる本があるとダウンロードして後で読もうってなるんだけど気付くと10冊になっちゃってて、どれか消さないといけない感じになっちゃうのが残念。
Kindle UnlimitedとPrime Readingの違い
Kindle Unlimited | Prime Reading | |
読み放題タイトル数 | 140万冊ほど | 900冊ほど |
料金 | 月額980円 | プライム会員は無料 |
利用できるひと | 誰でもOK | プライム会員のみ |
ダウンロード可能数 | 10冊 | 10冊 |
まとめ
結論、本が好きならKindle Unlimitedは月に980円払ってでも価値があるサービス。
Kindle Unlimitedで得できるひと
- 毎月2冊以上は本や雑誌を読んでいる
- 本が好きで暇があれば本を読んでいる
- 色んなジャンルの本を試し読みしてみたい
Kindle Unlimitedで損するひと
- 月に本を1冊くらいしか読まない
- そもそも本は読まない
- 新刊や人気本にしか興味がない
コメントを残す